会計ソフトMFクラウド vs freee【カードとお金の管理】
サスペンド王の安東です(^^)
http://andoyoshimasa.com/2021/01/10/%e3%82%af%e3%83%ac%e3%82%b8%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%af%e7%b5%b6%e5%af%be%e3%81%ab%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e7%94%a8%e3%80%81%e5%80%8b%e4%ba%ba%e7%94%a8%e3%80%81%e5%89%8d%e5%8d%8a/
http://andoyoshimasa.com/2021/01/10/%e6%af%8e%e6%9c%88%e3%81%ae%e6%94%af%e5%87%ba%e3%82%92%e6%95%b0%e5%ad%97%e5%8c%96%e3%81%99%e3%82%8b/
この2つが出来たら、
クラウド会計ソフトの導入です。
クラウド会計ソフトとは?
エクセルや
Googleスプレッドシートで
管理している人も多いと思いますが、
今すぐやめてください。
従来の簿記・経理ソフトは
Windouw PCにソフトを
インストールして使うものでした。
それに比べて、
クラウド会計ソフトは
Windouw、Mac問わず、
パソコンとネット回線さえあれば
どこでもアクセスできます。
そして、
月の売上げ
年の売上げ
部門の売上げ
仕入れ
経費
人件費
確定申告
決算書 など
超・超・超・超簡単に
一瞬で数字化されます。
経費を採用する必要もなく、
簿記や経理の知識不要という
とんでもないものです。
サスペンド王も
昨年から導入しましたが、
あまりの素晴らしさに
感動しました。
クラウド会計ソフトがないと
もう生きていけません 笑
物販をやってる人で
導入していない人は、
今すぐ導入してください!
でも、悲しいかな。
実際に行動する人は
約10%と言われています。
ほとんどの人が
ふーーーん。
で、終わってる。
もったいない。。
本当に
今すぐ導入してください!
MFクラウド vs freee
では、どの
クラウド会計ソフトを
使えばいいのか?
クラウド会計ソフトの
二大勢力として
MFクラウドとfreeeがあります。
ネットやYoutubeでも
いろんな人がいろんなことを
言っています。
どっちがいいのか?
正直、自分で
実際に使ってみないと
分からない、、、
そこで!
どちらも使ったことがある
サスペンド王が
ズバリ答えを言います。
▼詳しくは動画をご覧ください▼
MFクラウド
○カード・口座の同期が早い
○カード・口座の最新の反映が早い
○チャットサポートが早い
○会計と人事給与が連動
○詳細な情報が全て数字化
○税理士で使ってる人が多い
○常にログイン状態
×簿記、経理を知ってる人向け
×初心者は最初難しい
×操作画面がわかりにくい
freee
○初心者向け
○直感的で分かりやすい
×会計と人事給与が分かれてる
×チャットサポートが遅い
×カード・口座の同期の不具合が多い
×毎回のログインが面倒 ← ストレス
結論
すぐに導入!!!!
簿記、経理を知らない初心者は
操作画面になれるのに
時間がかかりますが、
それでも、MFクラウド一択です。
基本操作は、別動画で
詳しくお伝えしますが、
やることは超簡単です。
カードと口座の情報を開いて
仕分け登録するくらい。
売上 登録 ポチ
仕入れ 登録 ポチ
終わり。
困ったことがあれば
チャットサポートに聞けばいいし。
MFクラウドを導入することで、
大量の領収書、レシートの登録
入力ミスから解放されます。
一度覚えたら、
MFクラウドなしでは
もう生きていけません 笑
言葉では
分かりにくいと思うので
すぐに導入して、
この感動を味わってください。